ヤフオク モバオク ジモティー 安いか?

2021年04月21日

ヤフオク モバオク ジモティー 安いか?

 

自社ローンで車を探すなら、ヤフオク、モバオク、ジモティー等で安い車を探せばいいのでは?と発想するかもしれません。

 

しかし、ヤフオク、モバオク、ジモティーも業者だらけです。

 

たまに、私から見ても安い車両もありますがなかなか買えません。

 

買えたにしても、直ぐに乗れるわけでもないので車関係ではない方が購入すると、手間、時間考えたら逆に高くつくのでは・・・と感じるところです。

 

ジモティーの取引方法は詳しくわかりませんが、ヤフオク、モバオクには手数料が掛かります。

 

ヤフオク、車体の場合出品料、3000円強、落札手数料、3000円強、直接取引防止みたいな、入札が1度でも入って取り消しも落札手数料と同額w

 

お決まりの、ノークレーム、ノーリターン、売り逃げできます。

 

ノークレーム、ノーリターンは売る側としては、仕方ない?そうでなければ中古品ですので売れないのも理解できます。

 

お店を構えて、中古車販売しているお店でも、現状販売のお店もあれば、付いているのか付いていいないのか微妙な保証のお店もあれば、保証会社入れて第3社に保証しているお店もあります。

 

自社ローンの場合、現状販売と歌っていても実際なにかあれば融通を効かせないといけなくなります。

 

壊れた車や乗れない車に分割で払い続けたいお客さんはいませんからね。

 

そんな分かりきったことは、販売する側もわかっていてトラブルを避けたいので分割が終わるまでなるべく故障が起きないような車を自社ローンで販売します。

 

ヤフオク、モバオク、ジモティー等で激安車両狙うくらいなら、自社ローンで購入した方が安心かと思います。

 

自社ローンでお探しの場合は、自社ローン専門紹介サイト B-Carでお探しください。

 

 

  |