中古車販売店数VSコンビニ 

2021年05月10日

中古車販売店数VSコンビニ

 

大手中古車情報誌掲載店 約23000店

 

セブンイレブン 約 21000店

 

ファミリーマート 約 17000店

 

ローソン    約 15000店

 

大手中古車情報誌の掲載店で約 23000店舗

 

掲載していない販売店や板金屋、整備屋、ガソリンスタンド、買取店、外国人経営者の店、輸出専門業者でも販売しているのですごい数です。

 

私も長らく、車業界に居ますが新しく出来ては潰れ、動かすお金もそれなりですので詐欺や詐欺ではなくても被害を受けたなど色々見てきました。

 

今後、自動運転、EV、車の進歩、変化が一気に来る時が来ると私は想像しています。

 

その時、廃業、倒産する店舗も多くなると予想できます。

 

詐欺に遭うと、取りっぱぐれ、泣き寝入りのケースが多くロクなことはありません。

 

車購入の際、車の金額、傷、アフターフォロ等は当然ですが、販売店選びも相当重要です。

 

自社ローンで購入した場合、未回収のうちに車屋がユーザーから逃げることはありません。

 

もしもトラブルがあっても何かしらの対応は必ずします。

 

銀行が破綻しても、借金が消えないことと同じで、車屋も未回収分があるうちは必ず対応、未回収分は頂きますw

 

自社ローンは賛否両論ありますが、ユーザー側からすればやり場のない怒りが来るような詐欺に遭うことはほぼありません。

 

自社ローンでお探しの場合、自社ローン専門紹介サイト B-Car 掲載店からお探しください。

 

 

 

 

 

 

  |