納車されてからの文句!悲しい人だな・・・
先日、自社ローンのお店から購入しました。
内装が汚すぎる・・・
当然、消費者センターに相談しました。(自慢的な)
先日、美女と出会い、連絡先を交換しました。
デートに誘い、自分の中では背伸びしたお店をご馳走しました。
イケると思い勝手にバックや財布、おねだりされてないのにプレゼントしました。
いざ、告白、ホテルに誘うなどして、フラれました。
いきなり豹変、金返せー
説教、泣かせて困らせちゃうような、レベルにアホ丸出しですね。
自社ローンの場合、支払総額のごく一部しかお店に支払わず車が使用できるようになります。
そもそも、現車確認して契約しなかったのか?という話ですが、現車確認の有無に関わらず、もしもクレームがある場合、販売店に相談すれば必ずと言って程、何かしらの対応は取ってくれます。
しかも、お客様の方が立場は上です。
ヤフオク、モバオク、ジモティー、等の個人同士の取引で、現状販売、ノークレーム、ノーリターン、ノークレーム一括払いのみ対応の場合は売り逃げも出来ますが、自社ローンの場合、利益どころか車体の原価すら回収できていない状態や更にきつい場合、車検の法定費用すら回収できていない状態でお客様に車を納車します。
お客様のクレーム、要望を無視したら分が悪くなるのは販売店です。
かといって、無茶苦茶な要望、クレームを販売店に言えば、立場をひっくり返され状況が変わる場合もあるので、穏便に相談すればいい対応を取ってくれると思います。
法治国家日本で、消費者が守られる法律もありますが、所詮法律、契約です。
この意味は、自社ローンで車を探す方でしたら意味が分かると思います。
最終的に人付き合いです。
自社ローン、車の契約でお困りごとがございましたら、相談に乗ることもできます。
自社ローン専門紹介サイト B-Car
«前へ「コロナバブル 協力金バブル 震災フィーバー 3.11 」 | 「無駄に年だけとった老害の当て逃げ 交通事故 」次へ»